湖翔ヨット倶楽部 KSYC

 Archives       
2024 2023  2022  2021 2020 2019 2018 2017 2013∼16 2008∼12 A級ディンギー整備 PIONNER整備 サニーレタス建造 
                     

<2025年記事>

【ダブチックレガッタ実施要領】
6月1日(日)にダブチックレガッタが行われますが、KYCより実施要領を頂きましたので以下に掲載致します。



【救急救命講習会のご案内】
今般、ハーバーから救急救命講習会の案内がありました。

海上での心臓マッサージ/人工呼吸の方法、陸上でのAEDの使い方を消防隊員さんが指導してくれます。

他人事ではありませんので、皆様受講をお勧めします。
なお、個別申し込みとなりますので、受講希望者は各自、メールで申し込んで下さい。
詳細は以下をご覧ください。

救急救命講習会開催のご案内

 柳が崎ヨットハーバー利用者が、いついかなる状況に遭遇しても迅速かつ的確に応急措置ができることを目的に救急救命講習会を開催します。

 1.日 時  令和7年5月17日(土)
        9:30~10:30

          ②11:00~12:00   2回実施します。

2.対 象  滋賀県立柳が崎ヨットハーバー利用者

3.場 所  滋賀県立柳が崎ヨットハーバー会議室

4.定 員  各講習会 18名  計 36名

       ※先着順、定員になり次第締め切ります。

5.申込方法 所属・氏名・性別・年齢・メールアドレス・①か②希望を記入の上、下記メールアドレス宛申し込んでください。(先着順)

        e-mailyacht@bsn.or.jp  (滋賀県立柳が崎ヨットハーバー)

6.講 師  公益財団法人 日本体育施設協会 スポーツ救急手当インストラクター

        滋賀県スポーツ協会 安 田 将 希


以上

【艇庫開き&KSYC総会】-4月6日
4月6日、艇庫にて、艇庫開き&KSYC総会が開かれました。
総会では2024年度決算書と2025年度予算書、2025年度活動スケジュールが議案通り全会一致で承認されました。
続いて、今年度に退会された元部長、木下さんも参加されて恒例のパーテイーが開かれ、皆で楽しく盛り上がりました。
更に、北野さんのサニーレタスjoniorのお披露目&進水式も行われたので、その写真も併せてアップします。

     
     


【2月15日】
本日の参加者の方の投稿と画像、動画の一部です。

今日は小春日和の日差しが暖かい良いお天気でした。
でも風が結構強く水も冷たく私達初心者にはとても出艇はムリです。
学生さんやオランダ人のフシさんが出ていくのを見ているだけでも気持ちの良い一日でした。
      
動画はコチラから⇒https://www.youtube.com/shorts/InoP99zf2Bg


【KSYC新年会】-1月19日
1月19日にハーバー艇庫にてKSYCの新年会を行いました。
快晴、無風のポカポカ陽気で、ヨットを出すコンデイションではありませんが、鍋を囲んでの新年会には持ってこいの
天候です。
今年の新年会はスケジュールを急に変更したせいか、参加者は10名と少な目でしたが、鍋をつつき、ヨット談義に
花を咲かせ、皆で盛り上がりました。
     


【謹賀新年】-HP管理人
KSYCクラブ員の皆様、明けましておめでとうございます。
今年も昨年以上に充実した、楽しいクラブ活動が出来るよう、祈念しております。
さて、クラブの年始めの行事として、1月11日に艇庫内で鍋を囲んでの新年会を開催いたします。
皆様、こぞっての参加をよろしくお願いします。